セゾンのPriority Passは、現在でも国内レストラン利用ができる点が魅力なのですが、多分近いうちに改悪されるだろうし、クレジットカードの枚数を減らしたいので、さっさと解約しました。
これでクレジットカード所持枚数は7枚になりました。今年中に、あと1枚、楽天銀行カードを解約する予定になっています。
最近読んだ林望さんの『節約を楽しむ あえて今、現金主義の理由』によると、林さん(リンボウ先生)はJALカードとANAカードの2枚持ちだそうです。ネット書評か楽天マガジンでサブスクしている週刊誌の書評で現金主義なのにクレジットカードを2枚使っているという記述があったのでこのエッセイ本を買ってみました。そうしたら予想通りJALカードとANAカードでした。この2枚持ちが理想ではありますが、現段階では私は6枚持ちになりそうです。
リンボウ先生もクレジットカードの不正使用にあったそうです。カード会社からの連絡があったということで、優秀なクレジットカード会社だったのではないでしょうか。