2020年10月31日土曜日

2020年10月末の資産状況

2020年9月末より118万円の減少。
減少原因は日経平均株価の下落。
資産額が最高だった2018年1月23日より2,284万円の減少。

アメリカ大統領選挙後の株価の動向に注目している。

2020年10月30日金曜日

今年はApple StoreからiPhoneを買わないことにした

日経平均もS&P 500も下がり続けている。
ヨドバシかビックで買えば1%だがポイントが付いてくる。今年は2台買う予定なので25万円オーバーだ。1%だと2,500円相当のポイントになる。
また使用するクレジットカードもP-one Standardにする。これまた請求時1%引きになる。合わせて5,000円の節約になる。

JCBゴールド・ザ・プレミアの追加会費5,500円のたしにするつもりだ。

Apple Care+も入らない。民間のスマホ保険を検討中だが、これも多分入らないと思います。

2020年10月29日木曜日

Windows 10を2004を飛ばして20H2にアップデートしてしまった

2017年7月に買ったPCがいつまでたってもWindows Updateで2004にならないので、ついに我慢しきれずに20H2にしてしまった。
SSDではしてはいけないデフラグが自動メンテでされてしまうというバグは直っているのだろうか。

来年は4年間の保証期間が切れるのでPCの買い替えを検討している。技術的にはHDRディスプレイとメモリーのDDR5化がまにあうかどうかが問題だ。まにあわなかったらもう少し使って待つかも知れない。

2020年10月27日火曜日

イオシスはSIMフリーiPhoneの買取に購入証明書が必要だって?じゃいいですー

 その購入証明書というのが、Appleからオンラインで取得できる領収書ではなくて、出荷伝票か同梱されているパッキングリストに限られるようなのだ。

出荷伝票とは、段ボール箱に貼ってある宛名伝票のことらしく、そんなものを保管している人は、ほとんどいないだろう。

私は日本でAppleがSIMフリーiPhoneを発売したiPhone6から結構な数のSIMフリーiPhoneを買ってきた。確かに昔はパッキングリストがあったと記憶しているが、最近は省略されているはずです。

ということでイオシスでの買取は使えないことが判明しました。結局ラクウルになっちゃうのかな。

2020年10月26日月曜日

有名YouTuberのdrikinさんがα7S IIIの4K 24P HLG動画でVLOGを開始されました

 なぜか私の環境ではHLGではなくPQで再生されるけど。
HLGで録画して編集でPQに変換してアップロードされたのかな。
私の4KテレビはHLGに対応していないのでPanasonicの4K録画機でHLGからPQに変換して表示しています。
つまり最初からPQでYouTubeにアップロードされたほうが実は都合がよいのです。

さすがα7S IIIのHDR動画はiPhoneやZV-1などに比べてセンサーサイズが大きいせいか品位が高いですね。レンズも違いますからね。
iPhoneやZV-1で撮ったHDR動画は明るいところで撮った細かい画が明るくなったり暗くなったりの点滅(フリッカー)を起こしてすごく見づらいことがあります。シャッタースピードの問題なんだろうけど。

YouTubeにiPhone 12シリーズでDolby Visionで撮った動画が増えてきました。
YouTubeの統計情報で見ると(HLG) / bt2020で決まりのようですね。
1本だけ(HLG) / bt2020なのにcodecがVP9.2の10bitではなくてVP9の8bitになっているのがありました。
YouTubeは難しいですね。なんといっても、アップロードしたときのオリジナルの動画のcodecが何であったかわからない仕様になっているところが難しいです。
見る人の環境によってcodecが変換されて表示されるので、作者が意図した画質になっていないことがあるので注意が必要です。
HDR動画は統計情報のcolorのところが(HLG) / bt2020か(PQ) / bt2020になっているか確かめてください。
bt709 / bt709になっていたらSDR動画に変換されています。

2020年10月24日土曜日

今月でやめようと思っていたApple TV+の無料期間が来年2月までになった

 番組に映画がなくて独自TV番組しかないため去年iPhoneを買って1年間無料で見ていた人が続々退会していくのに危機感を持って引き留めているんだろうなあ。

私はApple TV 4Kを持っているのでApple TV+に期待していたのだが映画がラインナップにないので全然見ていなかった。
今月になってどこかのWeb記事で紹介されていた、俳優のユアン・マクレガーが親友の俳優と2人で(もちろん撮影スタッフは別にいる大名旅行だが)なんとハーレー・ダビッドソンの電動バイクで南米最南端のウシュアイアから米国まで過酷な旅をするという『ロング・ウエイ・アップ』という番組を見ている。これが週に1話ずつリリースされるが、あと何話か続くのでApple TV+をいつ辞めるか気にしていた。
2月の無料期間が終わるまでには完結するだろう。
4K HDRで見ているが大変きれいだ。

ユアン・マクレガーと親友の2人は、今までにユーラシアから北米まで横断の旅とヨーロッパからアフリカ南端まで縦断の旅をバイクでしているようだ。
これらの旅も番組化されている。昔の話で4Kでは撮影されておらず画質が悪いためApple TV+で見られるのだが私は見ていない。

しかし、金持ちはなんでみんなバイクで世界を駆け回る旅をするのだろう。
ユアン・マクレガーは旅を番組にしているし、車両関係はスポンサーがついているので費用はだいぶ少なく済むと思うが、ほとんど自費で旅した、ジム・ロジャーズはえらかったもんだ。金持でなければできない道楽だと思った。

2020年10月23日金曜日

YouTubeにiPhoneでDolby Visionで撮ったHDR動画が少ない件

 HDRにならずbt709になっている動画が多い。これは編集をiPhone以外でやることによりDolby Visionでなくなってしまうからだと思う。Final Cut ProでさえDolby Visionにはまだ対応できていないはず。

HDRで投稿できている動画も、同じ人がiPhone 12とiPhone 12 Proで別々に作った動画が片方がPQで片方がHLGになっているのを発見した。これも編集をiPhone以外でやっているのが原因かなと思う。

iPhoneで撮った動画を編集なしでそのままYouTubeにアップロードしたと思われる動画は現在までに1本しか発見できていない。その動画はHLGだった。

そもそもAppleがYouTubeにあげているDolby Visionで撮った動画がHDRになっていなくてbt709なのだからしょうがないか。

2020年10月21日水曜日

結構複雑なiPhoneで撮影したDolby Visionのデータ形式

 結論から言うと、Dolby VisionのデータフォーマットはProfileのバージョンによって異なり、SMPTE2084(HDR10でも採用されている)にメタデータを付加したものと、HLGにメタデータを付加したものの最低2種類があり、iPhoneのものはHLGにメタデータを付加したProfile 8.4のフォーマットだそうである。

YouTubeはDolby Visionをサポートしていないので、Dolby Visionフォーマットの動画をアップロードしても受付られるかどうかもわからないし、受け付けられたとしても最終的に視聴者が見ているデバイスで再生可能な複数の動画フォーマットのうちのどれかに変換されて表示される。
今まではDolby Visionで撮影されたと称している動画はSMPTE2084(PQでHDR10でも採用されている)のコーデックに変換されていた。
ところが、今現在、iPhone 12で撮影したというApple以外の人がYouTubeにあげた動画は、私の環境ではHLGで再生されたので、どうしてなのかなと思っていたのであった。

Dolby Visionは何でもありのフォーマットであり、Dolby Vision対応のテレビといっても、iPhone 12で撮影されたProfile 8.4は新しいフォーマットなので、必ず再生できるとは限らないということもいえるらしい。

また、以前の記事で情報ソースが無いiPhone 12でHLGとHDR10でも撮影できるという情報は撮影ではなく『再生』できるというのが本当のところのようです。

発送メール無しでビックカメラ.comから充電器が配達された

指定した 配達時間帯よりも前に宅配が届いたのでどうしたのかなと思ったら、ヨドバシではなくビックカメラの配達だった。ビックカメラから発送メールは来ていない。ビックのWebで調べたら19日に発送されていた。いつからビックカメラは発送メールを省略するようになったのだろう。
上場企業であるのに突然、2,000円未満の通販が送料有料になりましたと発表したと報道されていたが、大丈夫なのかな?

ヨドバシも指定時間帯にヤマト運輸で配達された。
ビックカメラは佐川急便だった。

どちらも受け取りのハンコは必要でした。

2020年10月20日火曜日

明日iPhone用20W純正充電器が1台だけ配達される

 5%しかポイントがつかないヨドバシで発注した分だ。ビックカメラの分は入荷次第発送ということで、いつ届くかわからない。
Appleの純正パーツはセブンイレブンでも買えるから、iPhone 12 miniなりPro Maxなりが納品されても来なかったらキャンセルしてセブンイレブンで買うのもありかと思う。
ただし20Wの充電器は新製品なので在庫がないことも考えられる。
去年、USB-Cとライトニングのケーブルをセブンで買おうとしたら値札カードはいつも掛けてあるのだがそれをレジに持っていくと在庫がないということが続いて閉口したものだ。

今年はなんとAnkerのパーツもセブンイレブンで売られるという。Ankerも軽量で20Wの充電器の新製品をAppleの純正の2,000円より安い1,780円で発売して、マスコミがなぜかこちらの方を押しているようだ。

Ankerはモバイルバッテリーで有名ですが私はバッテリーの廃棄が面倒でモバイルバッテリーを買ったことがないです。ケチというのも理由だけどね。

2020年10月17日土曜日

iPhone用の20W純正充電器を先に2個購入

1個はビックカメラ.comでもう1個はヨドバシ.comで購入。
どちらも定価の税込2,200円なのだがビックカメラの方は納期未定ながら10%のポイントが付くので、2個買おうとしたら『人気商品』なので1個しか買えないという。

仕方がないのでもう1個はポイント5%ながら水曜日に配達予定のヨドバシで買ったというわけ。ZV-1を買ったときについたポイントが残っていたので全額ポイント支払いにしました。

既存の5Wと18Wの充電器は買取に出すときに付属品として必要になるので新規に2個買っておきました。

2020年10月16日金曜日

Dolby Visionに対応したので今年もiPhoneを買い替える公算が大

 今使っているiPhoneは自分用に昨年発売された11 Pro Max 256GBモデル(Apple Care+適用)と親の見守り用として3年目のX 256GBモデルで要は自分用のお古です。これは3年目なのでApple Care+は切れている状態です。 

今年は、親用のXをイオシスにでも売って、12 mini 128GBモデルを買って3年間ぐらい使ってもらおうとしていました。
しかし、12 Pro MaxがDolby Visionで60fpsで撮影できると聞いて11 Pro Maxもイオシスに売ってしまって買い換えたいなと考えています。12 Pro Maxは512GBの最大容量モデルにするつもりです。
ただDolby Visionが4Kで撮れるとはどこにも書いていないが、そんな騙しはAppleはしないでしょう。
唯一、今年のモデルはフロントカメラだけはDolby Visionで4Kで撮影する場合30fpsどまりになっています。来年はここを60fpsにした新機種を発売するのでしょう。商売上手だね。

2台とも新機種に交換だ。高くつくぞ。

AppleによるiPhoneの下取りは適用しないつもりです。今年は保有する2機種とも化粧箱や付属品はそろっているし、画面も割れていないのでイオシスに売ったほうが高く売れると予想しています。

ところでiPhoneがDolby Vision撮影に4K 60Pで対応して、HLGやHDR10撮影もできるといわれている(ソースは不明)のに対して、いわゆるビデオカメラは4K 60PとHLGの両方に対応している機種がまだ出ていない。電池持ちや大きなセンサーや高倍率ズームなどビデオカメラがいい点もあるのでSONYとパナソニックには頑張ってもらいたい。

今年買ったSONYのZV-1は30fpsで8bitのなんちゃってHLGどまりだし、本体がびっくりするほど熱くなるので、最初に試し撮りをしたときと、Webカメラ化アプリを試した時の2回しか使っていない。たぶんiPhone 12を買ったら、ますます使わなくなるだろう。

2020年10月7日水曜日

マイナンバーの記載がある住民票はコンビニでは交付しないという規制がある

標題の規制が緩和されていないか、再度、市のWebページで確認してみたが、緩和されていなかった。マイナンバーカードを持っていてもなんのご利益もないのだ。

NTTドコモの株価がTOB価格の3,900円より24円も低い3,876円前後から動かない。
この値段で市場で売却すると100株なので2,400円の損だ。それと取引手数料275円もかかるので2,675円の損だ。
だから、マイナンバーの記載がある住民票を取得して三菱UFJモルガン・スタンレー証券に口座を開設するかという考えがちらっと頭に浮かんだが、標題の規制によってもろくも崩れ去ってしまった。

というわけで、昨日、市場で3,876円で売却しました。
94,000円程度の利益になりました。