2021年10月31日日曜日

2021年10月末の資産状況

2021年9月末より34万円の増加。
増加の原因はNTT株価の値上がり。
資産額が最高だった2021年9月17日より388万円の減少。
NTT以外は全部含み損です。
別会計の個人型確定拠出年金の利益率は70.50%になっています。
アメリカ株は下がってもすぐ持ち直しますが、日本株は下がったらしばらく上がらないですね。

2021年10月26日火曜日

[解決しました] Mac OS Montereyにしたら画面解像度で4Kが選べなくなった

今まではディスプレイの中で解像度を選ぶときにOptionキーを押しながら解像度のラジオボタンを押すと4Kの解像度が選べたのですが、Montereyでは1920までしか選べません。

HDR表示のバグは直っていましたが、そもそも4Kで表示できないのであまりうれしくないな。

それに解像度のラジオボタンが押せなくなってグレー表示になることがあったり、入力エリアに文字が入力できないことがあるなど、カーソルやポインターの挙動におかしいところがあります。

これだからMacはダメなんだよな。

2021年10月25日月曜日

PC内蔵HDDの無料消去ソフトウエアを探しました

 探した結果、使ったのが「wipe-out」というソフトウエアです。

その他、有名ソフトを2つ探したのですが、結果として使えませんでした。
使えなかったソフトは以下の2つです。

「DESTROY」作者のホームページからzipファイルをダウンロードしたのですが解凍できませんでした。

「ディスク消去ユーティリティ」内蔵HDDを消去するにはWindows 自動インストール キット(AIK)をMicrosoftのサイトから入手しWinPEブートメディアを作成する必要があるのですが、AIKに対するコマンドが指示書通りに操作しても通りませんでした。

Inspiron 2310という2010年3Qのintel Core i5-460M プロセッサーを搭載した一体型PCがさすがにWindows 10で使うのが苦しくなったので廃棄することにしました。

2021年10月23日土曜日

ASUSのノートPCをWindows 11にしました

メインで使っているRyzen 1700のデスクトップはマイクロソフトに見捨てられてWindows 11にはできない。
そのためASUSのノートPCでもWindows UpdateにWindows 11が出てくるまで待つことにしていた。

おとついWindows 11が準備できたとの表示が出たのでアップグレードしてみた。
アップグレードには結構時間がかかった。一応終わってから再度Windows Updateをかけると累積アップグレードが出てきたので適用しておいた。
巷で話題の「あなたはここにxx%です」という迷訳を見ることができた。

ChromeでYouTubeを表示してコンテンツのコーデックを見てみると、かなりのコンテンツがAV1になっていた。
ノートPCのCPUは第10世代のCore i5です。
デスクトップPCではVP9ばかりでAV1は見たことがなかった。
Ryzen 1700はやっぱり時代遅れなんだなと実感しました。