2018年8月31日金曜日

2018年8月末の資産推移

2018年8月末日の資産 前月末に比べて1,128,180円の増加。

主な増加の要因として株式の含み益の増加。
といっても、8月末でも日経平均23,000円を回復できなかった。

2018年1月23日の資産最高額より9,387,039円の減少。

株が上がるのをしばらくは待つしかないねえ。

2018年8月27日月曜日

週プレ 2018年9月10日号の『ホリエモン×ひろゆき』のサマータイムのコラムが初歩的な間違いをおかしていた

50代後半にもなって週プレを購読しているわけではない。だがdマガジンを購読して、その中に週プレもあるので同じことか。

dマガジンは、大量の雑誌をつまみ読みできる(しかし、紙の雑誌の全ページが読めるわけではなく、必ずといっていいほど、抜けている記事があるのがうまいところである。だから月額432円というのは、破格に安いというわけではない)し、地方都市において、東京の発売日に記事が読めることが多い(必ずではなく、遅くなる雑誌もある)ので愛用している。

わたしは『ひろゆき』さんが好きで、他にもSPAのコラムも愛読しているし、Youtubeの生放送のアーカイブもよく見ている。

この週プレのホリエモンとひろゆきのコラムは毎週、話題を決めて対談形式の記事になっている。
対談形式になっているが、実際に会っているわけではなく、チャットかスカイプなどで打ち合わせをしているだけらしい。
それを、優秀な編集者の手腕によって、あたかも、ひろゆきとホリエモンが、理路整然と対談しているかのようにまとめられている。

で、今回の初歩的間違いというのが、ひろゆきが発言したことになっている、サマータイムの時間のずれが、実際と逆に記述されているのである。
札幌とパリの日の出や日没の時刻を例に出しているのだが、札幌の日の出が4時30分のところサマータイムが導入されたら2時30分になるとあるが、6時30分が正しいし、パリがサマータイムで日没が21時前なのが、サマータイムが無ければ22時前になるとあるのは20時前が正しい。

根本的なところが間違っているから、それを根拠に論じているところがすべてパーになってしまっている。

ひろゆきは、Youtubeでもサマータイムについてしゃべっていたが、そのときは間違っていなかったと思うので、今回は週プレの編集者が間違ったのではないかな。

2018年8月28日 追記 
今日週刊SPA!でひろゆきんのコラムを見たら、先週号のSPA!でサマータイムについてとりあげていて、同じ間違いをしていたとして、謝っていました。
週プレの編集者さん、疑ってすいませんでした。

2018年8月26日日曜日

『携帯電話料金が4割下げられる』に対して無理だとか反対するマスコミや個人って工作員?

あまり時事ネタは書かないことにしているが、今回は言及したくなった。

『携帯料金が4割下げられる。公共の電波を使って大儲けしすぎ』という菅官房長官の発言に対して『期待しています』とか『そのとおり』というマスコミや個人の記事が少なくて、逆に『5Gに向けて膨大な設備投資があるから無理』とか『物価上昇目標2%に影響する』とか言って反対や無理と言い出す記事が多くてびっくりした。

菅官房長官は、来年予定されている消費税の引き上げで自民党支持率が下がるのを防止しようとして言い出したのかもしれない。

しかし、お上が許認可権を握っている領域で、通信料金を下げなさいと言い出したら、業者は下げざるを得ないと思うんだよね。政府を甘く見てはいけない。

消費者はさんざん暴利をむさぼってこられたので、3大携帯会社に忖度する必要は無し。

『工作員』って笑い話だと思っていたが日本にも本当にいるのかもしれない。
恐ろしいことだ。

ちなみに、私はIIJmioのファミリープランで3台の携帯電話番号を持って12GBのデータ容量で、月に全部で5,000円ちょっとの支出です。3台ともiPhoneを使っていたが、訳あって今は2台になり、SIMが1枚机のひきだしの中で眠っている。

そうそう『月額』を『つきがく』と読む人がいてびっくりしている。『げつがく』ですよ。

3大携帯キャリアが端末と通信料金を完全に分離して、端末は自分で用意したものが使えて、かつ、通信料金を4割値下げしてくれれば、3大キャリアに戻ってもいいかなと思っています。

2018年8月19日日曜日

楽天西友ネットスーパーになってから初めて利用してみた

確か8月14日から楽天西友ネットスーパーになったのだが、開店早々はいろいろ混乱しているとおもうので、8月18日に初めてログインしてみた。

Webサイトは、いちから作り直したわけではなくDeNA時代のものを流用しているようだった。

まず、楽天IDでログインした。ここはすんなり行った。

お知らせ欄には、コールセンターが大混雑していて申し訳ないとあった。
これは、普段でも商品の欠品(これが結構多い。ちゃんと検品しているのか疑問を持っていた)のときに電話しても20分くらいは待たされたので、何時間くらいかかるのかな。

それと、送料が無料になる価格が税抜きの価格であるべきところを税込で計算していたのを、近く修正するというお知らせもあった。

サイト自体は、先ほど書いたように、昔のサイトを流用して作られているので、楽天特有のゴミゴミ感はなかった。

しかし、よりどり売り(2個まとめ買いすると安くなる)が無くなっていたりと、計算が面倒な仕組みが無くなっていた。

商品も、たとえば日清のスパゲッティの冷凍食品は、前よりも種類が減っていた。

それで、買物をして、支払いになると、なぜか再度、楽天IDでログインさせられる。
しかも、再度ログインしても画面が、支払い手段を選ぶページに遷移できない。

これはFireFoxのプライベートモードでブラウズすると起こるようだ。
Chromeでブラウズしたら、画面が遷移した。
そもそも、再度ログインしなければいけないというのは作りがおかしいし、FireFoxでは画面の遷移に失敗するとは何事かと思う。

配達は、前と同じで、渡される伝票の形式も変わらない。

しかし、伝票の『出荷担当員』の欄にハンコが押してあった。
今までは、ハンコが押してあったことがない。(ろくに検品していない証拠)
前までは、欠品があったら電話してもらえれば対応しますよというスタンスだったのだが、変わったのか。

ここで言っておくと、商品が配達されるときに、いちいち、品物の数量のチェックなどは行わない。これは西友以外のネットスーパーも同じだ。

2018年8月18日土曜日

風疹の予防接種を受けてきました

首都圏で風疹が流行していて50代男性が多く罹患しているとの報道がありました。
ちょっと前には麻疹(はしか)が沖縄で流行して、感染力が高いので、ほかの地方でも流行するかもという報道もありました。

私は50代半ば以上の年齢なので、麻疹も風疹も一回も予防接種を受けたことがありません。
ただし、麻疹は、子供時代にほぼ全員が罹患するような時代であり、私もかかりました。風疹はかかったかどうか記憶がないです。
麻疹と風疹を勘違いして、麻疹はかかっていないで風疹にかかっていた可能性もあることはあります。

来月に海外旅行をする予定があるので、伝染病輸出大国日本という汚名を受けないために、予防接種を受けることにしました。

麻疹はかかったことがあると信じて、値段が安い風疹だけの予防接種を受けることにしました。

私の住んでいる地方都市は財政力がなく、風疹の抗体検査や予防接種の成人男性への補助はほとんどないに等しいので、全額自腹です。

数件の内科のホームページを見たところ、風疹の予防接種の価格が明記されていたのは一軒のみでした。クレジットカード払いもできるとあったのでそこに決めました。

念のため、電話してみると、風疹のワクチンは業者からの取り寄せになるというので、予約をお願いしておきました。

それで、今日行ってきました。そこの診療所は初めて行くところだったのですが土曜だというのにガラガラでした。病院の支店みたいなところなので経営が成り立っているようでした。

医師の問診と久しぶりに聴診器を当てられて(普段かよっている循環器内科では聴診器は使わない。血圧を測るときに脈の音を聞くために使うだけ)OKがでて、実際の注射は看護師が行うシステムでした。

なんか夜になって、体がかゆくなってきたのは副作用なのかな、それとも汗をかいたからなのか。

値段は6,480円でした。