2025/6/19
国民年金基金連合会から『個人型年金の記録について 理由:01. 個人型年金へ申請した被保険者種別、または企業年金等加入状況が相違しているため』を郵送で受領
2025/6/19
『加入者資格喪失届』を楽天証券へ郵送で提出
2025/8/18
JIS&Tの個人登録情報照会で加入者区分が『加入者』から『運用指図者』に変化
JIS&Tに老齢給付金の請求等にかかる書類一式の郵送を依頼し2025/8/20に発送されるとの情報を得
2025/8/26
JIS&Tから『老齢給付金(一時金)手続書類』を郵送で受領
2025/8/27(予定)
JIS&Tへ『老齢給付金(一時金)手続書類』を郵送で提出
こちらで用意した書類
1.印鑑登録証明書
2.個人番号カードの表面と裏面のコピー
3.退職所得の源泉徴収票のコピー(2017年退職)
☆このままだと、早くて支給が裁定されるのが2025/9/20で振込日が2025/10/20になるでしょう。
ANA VISA プラチナ プレミアムカードの年会費の値上げには間に合わないことになります。