2025年9月13日土曜日

iPhone 17 Pro 512GB発売日に配送で買えたけれど

Apple Storeの悪い癖が再発しました。2年前には起こらなかったけど、もっと前には起こっていた不具合が起きました。

今回も、『予約の準備』で、買う機種や色、住所や電話番号、クレジットカード番号やCVVなども登録しておきました。登録した時の値が使われるわけではないのがApple Storeの変なところです。

不具合
(1)氏名の振り仮名が消えていて入れ直す。過去にはWebとアプリで振り仮名をひらがなで入れるかカタカナで入れるかが異なっていたこともあります。今回はカタカナで入力しました。

(2)電話番号が1つ抜けていて、再入力した。過去に電話番号が携帯電話の電話番号でなければ入らないというバグがあったので、今回も携帯電話番号を入力。番号入力エリアが2つに分かれているのも不思議なところです。0X0とそれ以降に分けて入力しました。
そもそも電話番号を何か所も入れなければいけないのが、住所がApple IDに登録した、住所、請求先住所、配送先住所、『予約の準備』で登録した住所の少なくとも4つあるのが原因。今回配送された後に、Apple IDの配送先住所を削除したうえで、電話番号は携帯の番号に入れ替えようと思います。

(3)クレジットカードのCVVを入れ直した。謎の1桁の数字が入っていて、それはCVVの数字とは違っていました。

以上のような入れ直しがありましたが21時02分に『ご注文の確認』メールを受信し、23時56分に『ご注文ありがとうございます』メールを受信しました。