2. iPhone 17 Proはインド産ではなく、あいかわらず中国産でした。
3. iPhone 15 Pro MaxとiPhone 17 Proを並べて置いてクイック転送でファイルの移行とeSIM化を実施しました。
まず、iPhone 17 Proの方のiOSのバージョンアップが始まり、これに30分くらいかかりました。
4. 次にファイルの転送に1時間くらいかかりました。
5.iPhone 17 Proの方のアプリが再ロードされるのに30分くらいかかりました。
6. 次にクイック転送のハイライトeSIM化ですが、5回くらい失敗してあせりました。解決策は一度失敗したら、旧iPhoneの方に出ているダイアログを完全に閉じて、最初からクイック転送をやり直すことです。最初からと言ってもファイルの転送などは起こらず、eSIM化のところだけをやり直すことになります。
7. 旧iPhoneの売却のための初期化ですが、昔の鉄則だった『探す』をオフにするのがダメで、旧iPhoneからログオフするときに促されて探すをオフにしなくてはいけませんでした。しかも通常の設置場所ではないと判断されて1時間待機を命じられました。この待機が鬼畜な仕様で、残り時間がカウントダウンしている画面を表示させておかなければいけないのです。
画面を閉じると、エラーになってまたやり直しです(また1時間かかる)。
8. 1時間待機の刑が終わってからも初期化がエラーになってあせりました。もう一度iPhoneからログオフ操作をするとすんなり初期化されました。
このように、一連の作業は結構大変でした。午前11時に始めて、午後7時半くらいまでかかりました。