iPhoneだけではなく、スマホ全部がそうなんだろうけど、スマホを縦に構えると縦長の画面で撮影されて、横に構えると横長の画面で撮影される仕様になっている。
しかし、縦に構えているか横に構えているかは、スマホ側のセンサーで判断されていて、これが撮影者の意図と違っていることが多々ある。
しかも縦長になるときは、横長のテレビの画面で縦長に表示されて左右ががら空きになってしまう。
撮影した動画はスマホだけで見るわけではないのだ。
親切なようで不親切な仕様である。
最初から、縦に構えているときに横長に撮影されるように固定してほしい。
または、あらゆる場合に、画面一杯に横長に撮影されるように固定してほしい。